らくなお学習塾 【席に座りたい!】満員電車で席を確保するなら降りそうな人を見極めよう! 2019年11月25日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート 朝の通勤、夜の帰宅ラッシュを満員電車で過ごす人はたくさんいますよね。 長時間の立ちっぱなしでいると疲れますし、乗り降りの際に押し潰されそう …
らくなお学習塾 【最高の勉強椅子!】子供が正しい姿勢で勉強出来るバランスチェア・イージー 2019年10月2日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート あなたは子供がどんな姿勢で勉強しているか確認したことはありますか。 学習塾で多くの生徒を見てきましたが、姿勢が良くない子が多く、その中 …
らくなお学習塾 【塾へのお礼に悩む保護者向け】塾側の目線で解説!オススメのお礼の品3つ紹介します! 2019年9月10日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート 塾へお礼の挨拶に来て頂いたという行動だけでとても嬉しいですよ。 でも、どんなお礼の品を渡したらよいかわからない方もいるのではないでしょ …
らくなお学習塾 【最低でも1000万必要!】子どもの教育費っていくらかかるの?進学先別の平均金額や対策方法を紹介します 2019年8月23日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート 子育てで何より大事なのは教育費。 どんな道に進もうとしても最低限必要な金額や求める進路によって振り幅は大きくなります。 塾長時代も多くの …
らくなお学習塾 【速く動く意識が大切】社会人のための勉強時間の作り方 2019年7月28日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート 社会人になると仕事や日々の生活に追われて勉強時間の確保が難しくなります。 職場の方からこんな質問を受けました。 「資格試験の勉強をしたい …
らくなお学習塾 【集中力向上のカギは息抜き】勉強の効率を上げる息抜きの方法を紹介 2019年6月29日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート 「集中して勉強したいのですが、何か良い方法ってありますか?」 受験生なら知りたい情報の一つですよね。 今回、私がオススメするのは「息抜き …
らくなお学習塾 【強気の姿勢で臨む】塾勧誘の電話を断るセリフ 2019年6月12日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート 塾や家庭教師の勧誘電話を経験したことはありますか? 私自身は娘もまだ生まれたばかりで経験はしたことがありません。 ただ周囲の方からは 「断ったのに別のところから何度も来てしつ …
らくなお学習塾 【集中するなら環境を変えよう】テスト勉強を集中するための2つのやり方 2019年5月17日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート 「テスト勉強を集中して出来る人?」 生徒に質問をしたことがありますが、ほとんどの生徒が 「出来ない」 と回答してました。 理由は様々 …
らくなお学習塾 【合宿には意味がある】塾の勉強合宿に参加するメリット・デメリット 2019年4月6日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート 今回は塾や予備校の勉強合宿のメリット・デメリットについて紹介します。 勉強合宿は文字通り、勉強のために数日間泊まり込みで過ごし日常の誘惑を …
らくなお学習塾 【簡単なアレンジで使いやすく】付箋を使いこなそう!オススメのアレンジを大公開!! 2019年3月16日 結城直人 らくなお 高校受験と生活術のサポート 付箋を「メモ帳」替わりに使用している方は多いです。 書いて貼って、必要なくなれば捨てる。 シンプルな使い方が出来ます。 でも、ちょっと …