らくなおの生活術

【仲良くするには言わない言葉を決めること】夫婦関係を円満にする秘訣

Sponsored Link

夫婦でもカップルでもケンカを全くしないってことはないです。

だからこそ、

注意しないと感情的になるので大きなトラブルになることが多いです。

「そんな風に思っていると思わなかった」
「なんでそこまで言うの」

とイライラの原因になります。

素直な生活を送るためにはトラブルを最小限にする努力が必要です。

あわせて読みたい
【感情を伝えてイライラ回避】ストレスのない生活のための2つのルール!生活していて全くイライラしないで過ごすことは不可能です。 ささいなことでも、価値観の違いから感情的になることもあります。 だからこそ...

一歩間違うと、

1つの亀裂が大きなヒビにまでなることがあります。

そこでこの記事では私たち夫婦が、
言ってはいけない5つのセリフとして実践していること
を紹介していきますね。

Sponsored Link

相手を不快にする”発言”はとっさに出てしまう

近い関係で接していると、お互い遠慮なく言ってしまうことがあります。

ビジネスや距離感がつかめないうちは、発言には注意しますよね。
でも近く成ればなるほど、

「このぐらいの内容なら、言っても大丈夫かも」
「多分言っても嫌な気分にはならないよね」
「この人なら私の思っていることをわかってくれる」

と自分の都合の良い解釈をしてしまいます。

この解釈が、ふとした時に行動に出ちゃうんです。

本当に難しいです。
私たち夫婦も注意しないと、ポロっと言ってしまいそうになるんです。

信頼や安心、理解しているからこそ、踏み込みすぎちゃうため、伝える言葉を気を付けることが大切です。

相手との距離感は関係が近くても意識する

Sponsored Link

私たち夫婦がパートナーを使わないようにしている5つのセリフ

お互いが結婚する前に言ってしまい、喧嘩をする原因になったセリフでした。

嫌な思いをして生活するのは辛いです。

お互い話し合って

5つのセリフは言わないようにしよう

と決めたルールを紹介します。

○○でいいよ

よく使ってました。

「うどん”で”いいよ」

とか

「あのお店”で”いいよ」

とかです。

言われた側からすると、

「意思がなく見える」

という点が不快に思うので止めました。

○○やっておいて

お互いが良く言ってしまうことが多かったので、気を付けようと心に決めました。

「洗濯やっておいて」

とか

「晩御飯つくっておいて」

とかです。

お互い仕事をしているので家事をお願いすることがあります

でも、やってくれるからって
甘えすぎてしまうクセがお互いにあったので
言わないようにしました。

こっちも疲れてるんだ

お互いフルタイムなので、当然仕事の疲れはあります。

でも、家事のことは避けて行動できません。

そんなときに、

「こっちも疲れてるんだ」

ってセリフは、一方的に言われると困惑してしまいます。

仕事が辛いことや、大変なことはわかっていますが、言われていい気分はしません。

お互いに協力しての夫婦関係なので、辛くても言わないようにしようと決めました

もういいよ

これは奥さんが使わないようにすると決めたセリフです。

嫌な状況になると、

もう、いいよ

「もういいや」

と言ってしまうことは本人も気にしていました。

私も言われたら、もう何も聞いてくれなかったり、話にならなくなるので進展しないことが悩みでした。

妻自身が自己嫌悪に陥るから止めると宣言してくれました。

宣言以降、話をするときには自分の想いをしっかりと伝えてくれるようになったので、話しやすくなりました。

なんでもいいよ

このセリフは私が言ってしまい、妻を不快にさせてしまうことが多かったです。

妻が決めたことは理屈がしっかりしているので、素直に良いと思っていました。
でも返答の仕方に妻は良いと思っていませんでした。

なんでもいいよ

本心かどうかを考えるのが辛いからやめてほしいと言われたので、
使わないようにしています。

5つのセリフを使わなくて得られた幸福

夫婦で決めた5つの”言わない”セリフは思わぬ効果をもたらしました。

変化した心と身体

①お互いがイライラすることが少なくなった
②素直な感情を伝えるようになった
③言いにくいことも言えるようになった
④記事を書くときの要約がしやすくなった
⑤友人との会話でもセリフを気を付けるようになった

かなりの変化がありました。

友人などからも

「以前からみて、話しやすくなったね」
「何を言っているのか理解できないことが少なくなったよ」

と言われるようになりました。

無意識で対応するよりも意図的に注意するようにしたため、

文章を一呼吸おいて作成出来ました。

夫婦関係も良好で最高の日々を過ごせるようになったからこそ、幸せを実感できます。

あわせて読みたい
結婚した実感がしない?!夫婦円満の2つの秘訣!!結婚後の2人の関係は、些細なことで亀裂が生まれます。 こんな経験、見に覚えまりませんか? 結婚し始めてから互いの悪いところに敏感...

不快にさせないポイントは”相手への配慮”

生活を良くしていくためには、自分から相手へ歩み寄る姿勢が大事になってきます。

不快にさせないポイント

・意思を正しく伝える
・依頼の仕方を正しく伝える
・わかってもらいたい気持ちは正しく伝える
・相手に歩みるセリフを正しく伝える

以上の内容を意識することで、効果的な夫婦生活を過ごすことができます。

今よりも、関係を良くしたい
良い関係を、もっと良くしていきたいって人はぜひ実践してみてください。

ABOUT ME
結城直人
即レス即行動の勉強を教えたくない塾長が運営するブログ「らくなお」★塾内で実施していた付箋活用術を伝える付箋マイスターの一面もある★まじめさんアカデミー 学長★
らくなお ~人生を「楽」に「素直」に生きよう~

あなたの人生を「楽」に「素直」に生活できるように、ちょこっとのエッセンスを届けるサイトです。
生活、暮らし、お金などの情報を盛大に盛り込んだものをお届けします。