らくなお学習塾

【模試は試験当日の練習で受けよう】大手塾長が教える高校受験模試の受け方を教えます

Sponsored Link

高校受験で一番重要なタイミングは筆記試験。

当日の結果が高校への合否を決めます。

ただ、いきなり挑戦するのは不安になるので、受験生のほとんどが行うモノ。

それが『模擬試験(通称:模試)』

受験の準備として大きな役割のある模試ですが、

女子生徒
女子生徒
模試ってどんな風に受けたらいいかわからない
男子生徒
男子生徒
学校のテストと同じように受ければいいの?

という疑問が生徒から上がることが多かったです。

そこで今回は模擬試験をどのように受けたらよいのかという疑問に大手塾長が解説します。

ポイントは2つ。

  • 高校受験特有の出題傾向を模試で知ろう
  • 本番と同じ雰囲気で模試を受けよう

の順番で紹介します。

Sponsored Link

模試を利用して高校受験特有の出題方法に慣れよう

結城
結城
今までの学校の問題とは違う出し方をされます

模試を受ける最大のメリットは「受験用問題の出題」に慣れることです。

高校受験の問題は普段学校で受けているテストとは出題内容が違います。

理由は、問題の出る範囲が異なるから

  • 学校の問題=授業範囲内で学習してきた内容をどれだけ解っているかを確認するため
  • 受験の問題=過去に学習した全ての学習内容をどれだけ解っているかを確認するため

学校の期別テストは他の期間に出題された内容は出ないことがありますよね。

しかし、高校受験の問題は全範囲。

問題の内容には傾向はありますが、中学1年生から中学3年生と広い範囲を勉強する必要があります。

また、本番の試験の出題傾向は数字や言葉は変化してもほとんど同じ形になるように設計されています。

突然変な問題が出ることはあっても一部の問題のみ。

だからこそ、試験問題に慣れておくとどんな問題の形で出てくるのかがわかるようになってきます。

神奈川県の受験生ならばオススメの模試は「神奈川全県模試

受験者数2万人の中で成績を出すので自分のレベルが把握しやすいことが最大のポイント。

問題ごとの正解率や同じ受験校を受けるライバルの中でどれぐらいの順位に居るかを確認できます。

月に1度の実施なので、定期試験のように前回からどれだけ成績が上がったかもチェックできますよ。

詳しくはボタンを押してみてね。

受験生用ページ伸学工房の公式ページ

Sponsored Link

高校受験当日の雰囲気を疑似体験して模試に慣れよう

結城
結城
受験当日の緊張感は受けたことがない人にはわからない

筆記試験は原則一回限りです。

二度目はありません。

受験当日は失敗できないプレッシャーとどんな問題が出るのか不安になります。

「その状況で点数を取って下さい。」

と言われているんです。

想像することは難しいはず。
(私は受験生のときに想像できませんでした)

でも当日の雰囲気を味わう方法が模試になります。

なぜ模試を受けると当日の雰囲気を味わえるのか?

理由は2つ

  1. 会場がいつもの環境と違う
  2. 周囲に知り合いがいない

会場がいつもの環境と違う

模試は学習塾の教室や大きな会議室を使って実施されることが一般的。

家から近い場所でなく、電車に乗って会場へ向かうことも模試ではあります。

本番の試験でも電車やバスで向かうことになるでしょう。

移動中は緊張しやすくなります。

そのことを知っているだけでも余裕をもって模試に臨むことが出来ますよ。

周囲に知り合いがいない

いつも試験で隣にいる友達が当日は居ません。

基本一人で試験を受けます。

孤独の中で試験を受ける練習になるのが模試のメリット。

周囲に知らない人がいる環境って中学生では経験しにくいです。

そのため、本番のような試験を受ける経験は模試でないとできません。

緊張感を味わいながら普段の実力を出すための練習だと思ってもらえると模試を受ける効果が期待できますね。

高校受験は一回勝負!模試で試験の受け方を練習しておこう

結城
結城
模擬試験を受けるメリットは次の2つ
ここにタイトルを入力
  • 模試を受けて高校受験の出題方法を知ろう
  • 受験当日の雰囲気を疑似体験しよう

受験を経験していない生徒に、

本番に緊張したり焦ったりすることがあるから模試を受けなさい

と言っても伝わらないことが多かったです。

理由は、本当の高校受験を経験したことがないから。

でも、多くの人が話しています。

「模試は受けた方がいい」

受験を経験したからこそ、当日のプレッシャーとストレスは想像以上だと理解できます。

男子生徒
男子生徒
自分は大丈夫
女子生徒
女子生徒
模試を受けなくても学校のテストで点数取れているから平気

と思わずに、一度模試を受けてみましょう。

今までとは違う試験の受け方を体験することが出来ますよ。

塾長の時に生徒に受けてもらっていた模試は「神奈川全県模試
受験会場は大きな会議室で実施されることが多く、本番と同じような周囲に知り合いがいない空間でテストが受けられます。

神奈川県の出題傾向を分析した配置と解答の仕方がマークシートなので現在の受験方法と同じところも魅力的。

毎月テストを受験することで、1か月ごとにどれだけ成長しているかをグラフで教えてくれます。

10月から本格的に模試を受けるには絶好の時期になるので、ぜひ「神奈川全県模試」を受けてみてくださいね。

詳しくはボタンを押してみてね。

受験生用ページ伸学工房の公式ページ

ABOUT ME
結城直人
即レス即行動の勉強を教えたくない塾長が運営するブログ「らくなお」★塾内で実施していた付箋活用術を伝える付箋マイスターの一面もある★まじめさんアカデミー 学長★
らくなお ~人生を「楽」に「素直」に生きよう~

あなたの人生を「楽」に「素直」に生活できるように、ちょこっとのエッセンスを届けるサイトです。
生活、暮らし、お金などの情報を盛大に盛り込んだものをお届けします。