こんにちは。
結城直人です。
ブログを初めて2ヶ月ぐらい経ちます。
始めたときには、1日0pvでしたが、
今では10pvぐらいまでにはなりました。
見に来てくれている方には感謝してます。
この場を借りてお礼をいいます。
ありがとうございます。
でも、つい2週間ぐらい前まで
ブログの方向性についてめちゃくちゃ悩んでました。
何を書いたらいいんだろう
自分はどんな人にブログを見てもらいたいんだろう
良いものを提供するにはどうしたらいいんだろう
と、悩んでいた結果。
記事を書けなくなりました。
本末転倒ですね。
でも、3つの”ベクトルポイント”を作ってから
少しずつブログを進めることが出来ました。
今回は、そのポイントについて紹介していきます。
ブログの進めたい向きだけは決めよう
ブログの進めたい向きは、私が発信出来るものは何かを知ることです。
例えば、私なら
- 学習方法
- 人間関係構築方法
- 生活向上方法
- チャレンジしていること
が発信している内容です。
過去の経験や現在の環境から得られることなどを発信しています。
さらに、
- Progate体験記事
- オンラインサロン記事
- スポンサー記事
- 育児パパ記事
などの、今後得られる情報を発信しようと思ってます。
要は何でもいいんです。
グルメの情報でも、大阪や長野で限定してもいいです。
また、鎌倉や博多などのもっと絞った地域でもいいんです。
大事なことは、
ブログを進める道だけは事前に決めておくこと。
これだけで、
とにかく何でも書けばいいや
と思考停止しながら書くことはなくなりますよ。
どんな人に見てもらいたいかの像を決めよう
あなたのブログは誰に読んでもらいたいですか?
同じ悩みを持っている人?
夫婦関係で悩んでる会話が続かない人?
気持ちが冷めてきてる人?
私は上の内容で良いと思ってました。
でも、塾や保険の仕事してた時に得たことですが、
具体的な人物像を上げたほうが計画立てやすくなります。
例えば、
人間関係ではこんな人物を想像して悩みを解決する記事を書いています。
名前:野中尚人(のなかなおと)
ニックネーム:なお
性別:男 年齢:23
職業:携帯販売員 2年目
勤務時間(移動時間込):9時から19時
居住地:横浜
家族構成:父52 母49 弟20 妹14
学歴:大学卒 (サッカー部)
収入:手取り 340万円(手取り月19万)
休日:映画鑑賞、ラーメン屋さん巡り、ネット動画視聴
起床・就寝時間:7時 24時
ネット視聴:20時から22時
今の悩み:
①結婚したいが異性と話すときに何を話して良いかわからない
②職場で上司、部下とのコミュニケーションが難しい
①、恋人が5年いない。大学デビューも上手くいかず、周りとの関係の作り方に自信を無くしている。
合コンや婚活をしないで、結婚相手を探したい。
だが自分には人と話すときに考えないで話すクセがある。
それで関係を壊した経験から、なかなか踏み込めない関係を作り出している。
帰宅後に、人との関わりを見直すキッカケを作ろうと思い「人間関係 会話」の検索を始めた…②、上司はパワハラや影で悪口を言うオンパレードに心底疲れてる。
疲れるだけならまだいいが、新しく入った後輩が純粋で他者の影響を受けやすい印象。
上司の能力はそこまで高くないが、人を蹴り落として上に上がったため、優秀な後輩が目をつけられるのを避けたい。
どうにかして自分が壁になろうとするが限界を感じ始めてきた。
帰宅後、人との関わりを見直すキッカケを作ろうと思い「人間関係 会話」の検索を始めた…
という像を作りました。
これは、
【らくなおの生活術】
のテーマに合わせた人物像です。
大きなテーマとしてあと2つ、私は配信しているので、2名分の人物像も作っています。
作ってみて気づいたことは、
記事の言葉を伝えるときに、その人に合わせての文章作成を意識出来ました。
「家だとこんな感じなんだろうな」
「会話の時にこうなりそう」
とかを考える際の道しるべにはなりましたね。
1人に向けた”文章”を作ることで記事の内容を意識することができました。
下手とか上手いじゃなく発信してみよう
昔からの悪いクセがありました。
それは、
100%のクオリティでないといけない!という強迫観念です。
要はプライドが高いんです。
自分の書くものを最高の品で提供したい!
と思ってしまうクセが私にはありました。
ところが、提供しても読む人がいないなら宝の持ち腐れです。
それどころが、別の人が既に記事にしている可能性もあります。
さすがに、クオリティが低すぎる状態で公開するのはどうかと思います。
でも、
自信を持って発信することは、
アウトプットとインプットを同時に満たしてくれます。
塾にいたときにも同じことをしてもらっています。
生徒に教科の理解を測る名目で授業のように説明させてチェックする方法があります。
これが、めちゃくちゃ伸びたんです。
しかも塾の授業で、やったことなので定着しやすく、忘れにくい。
何よりも発信することへの抵抗が少なくなったことがメリットとして挙げられます。
とりあえず無理しない程度にやってみよう
突然ですが、
私は兼業ブロガーです。
Twitterとかで
「兼業なら本業の人の数倍、頑張らなきゃいけない」
「兼業って言葉を言い訳にやることやってないのは問題外」
「兼業でも1日3記事、5時間の作業を費やしている」
と目にします。
めちゃくちゃすごいです。
素直に尊敬するし、行動量を見習いたいです。
でも、その人と“あなた“は違う人です。
あなたの生活スタイルと無関係な位置からの助言です。
参考にしたり、反省するのは素敵ですし、断然やった方がいいです。
(わたしも100記事講座内容とかアフィリエイトの基本などの内容は熟読中です)
ただ、自分を悪く言ったり、嫌悪感を抱く必要はありません。
余計にやらなくなります。
ブログを辞める人が多いのは、比較しちゃうからです。
継続していく姿勢が大切
自分で決めた目的、目標はあなたでしか叶えられません。
だからこそ、
継続することに意味があります。
ゆっくりになってもいいので、とりあえず続けてみる姿勢だけでも得られた
それだけでも、あなたの資産、価値になりますよ。
あなたの人生を「楽」に「素直」に生活できるように、ちょこっとのエッセンスを届けるサイトです。
生活、暮らし、お金などの情報を盛大に盛り込んだものをお届けします。